ちょっと涼しそうだったので、さっと着替えてオカに上がった。今日の刈払機はナイロンコードがついていた。正確に言うとナイロンコードカッターが付いていて、ナイロンはほとんどなくなっていた。
補充のためにぐるぐる巻いていたら、日差しが強くなって、汗だくで作業した。チップソーにしようかとも思ったが、せっかくだからナイロンコードを巻く練習がてらやろうと思った。
気持ちのいい風がときおり吹いたが、それほど強いものではなかった。汗だくになって17時までかかって草刈りした。暑かった。
明日は母を歯医者に連れていく。石見津田駅のパン屋に行ってみたいと言っていたので、歯医者の帰り道にでも連れていってみよう。
Youtubeで「鎌手の桜8選」に着手した。この春は、取材だけは終わったのだが、編集が終わっていない。夏至になろうというのに桜でもないだろうけど、これが終わらないことにはハードディスクにmovファイル、mp4ファイルが残ったままになる。はやく片付けたいので、季節おくれになっていいので、手掛けておこうとおもう。
そのうちに、村上家乗安政二年を読むに着手しよう。今度は安政二年5月なので、今の季節に近い。やりがいがあるだろう。