« 10月14日 裏の耕作放棄畑に、今年の夏に採取した160球のスイセン球根を植えた。さあ、これで今年はスイセン畑になるぞ。昨年のひまわり畑失敗みたいにはなるまい。 | メイン | 10月16日 西楽寺の納骨堂建設に賛同する人から20数名が本日初めて集った。門徒会としての議論ではなく、建設賛同者の集まりだった。 »

2022年10月16日 (日)

10月15日 益田市立図書館に行く。地学関係の本を3冊借りる。Youtubeで「鎌手の地学散歩」シリーズを作るための勉強なのだが、地学というのはなかなか手ごわいよね。子供向けの本にすればよかった。

朝、事務所の机で勉強していると何やら焼けるにおい。窓を開けてみると、お母さんが庭で刈り草を焼き始めている。風があるのに。私はすぐに下足をはいて駆けつけて、やめてくれるよう言うたが、私のいうことなんか聞きやしない。ここでキレたらあかん、大声だしたらあかん。そんなことをすれば早々と11月の悪魔が降臨してしまう。

体が不自由なのに、もし周りに火が回ったらどうするんね。走り出すこともできない体で焚火なんぞしちゃあいけんがいね。なにもかもするなするな言われたら、生きている甲斐がないなんてまた言い出しかねない。

お母さんは気が短い。なにかやっていても、すぐに飽いて他のことに気が写ってしまうところがある。今台所の片づけをしていたと思ったら、何か思いついて、それまでのことをうっちゃっておいて、使っていた道具を片付けることなく、思い浮かんだことをやり始める。

庭や家の中、人が通行するところに、それまで使っていた道具をなげっばにする。のこぎり、はさみ、包丁、鍬をなげっぱなしにする。悪い癖がある。どうにかしてえやあ。若いときは、家族のものがそんなことをしていたら、一番に叱りつけていたのがお母さんだったはずなのに。もう。

今日は15日。神棚のさかきを取り換える日だ。朝ごはんを食べ終わったときには覚えていたが、三歩歩いたら、もう忘れている。いかんなあ。明日の朝やっておこう。

午後出かける。まず浄円寺のイチョウ確認。ここのは雌樹。ぎんなんがいっぱい落ちている。靴についていやだなあと思う。黄葉のころは掃いてあるだろうことを期待する。

次は安田の井の迫に行ってみる。なんと工事中。今日は土曜日なのに作業員たくさん、重機がんがんに動いている。公共工事ではないのだ。何をつくっているのかの看板もでていない。でもいい露頭が出ている。ぜひ撮影したいなあ。

次は益田市立図書館に行く。地学関係の本を3冊借りる。「鎌手の地学散歩」シリーズを作ろうと思っても、地学というのはなかなか手ごわいよね。子供向けの本にすればよかったかな。

次はナフコに行って、充電式の単3充電池エボルタを買う。3本欲しいのだが、そういうのはなくて、4本セット買う。

汐満を通って帰る。花は少ないが、いい露頭があった。もっと勉強してから撮影に来よう。

夕飯の準備をしていたら、冷蔵庫の奥のほうに卵がひとつあった。焼きめしのために溶き卵にしようと流しの角にぶつけてそれを割ろうとしたら、なんとゆで卵ではないか。後できいてみれば、私が広島に戻っている間、ゆで卵を食べようと思ってゆでたのはいいが、忘れてしまっていたという。言うてえやあ。

20221015_2100

*

[計画発表実行]
ブログで何々しますと宣言するのはいいね。これは「写真生活講座」のメインにすえてやろう。いつになったら、その講座が開講できるだろうか。

コメント

コメントを投稿