« 3月3日 昼ご飯を食べた後、東税務署に出かけ、確定申告を出してきた。そのあと、縮景園に行ってみた。65歳以上料金で入園。梅が満開。薬草園にセリバオウレンが咲いており、広島地方で薬草として近郊の山林で栽培されていたとのこと。 | メイン | 3月5日 戸河内のパスタ&カレー 森の香に行ってみると、お客さんでいっぱい。20分後にもう一度来ますと伝えて、店のまわりを散歩した。春浅く、天気よく、気持ちいい。国道のそばではヒメオドリコソウが咲いていた。 »

2023年3月 4日 (土)

2023.3.4 古文書解読同好会の様子を最前列で録音しようとスマホを取り出したら、なんとバッテリの残がほとんどなし。しまったあ。ショック。午前中に充電しなきゃあと思ったのに、完ぺき忘れていた。

お月さまカレンダーを見ると、今日の月齢は12。月の出時刻が15時。古文書解読同好会がひけたあと、満月が上るのを撮るのにちょうどよさそうだ。県立体育館あたりで、コンパスを見て、方位69度を確認した。広島城は見えなかったが、RCCのアンテナが見える。ここは良さそうだ。ここに決めて、同好会の会場に向かう。

県立図書館が特別整理期間ということで休館だった。残念。ここで借りる1冊を楽しみにしているのに。

今日も西村先生の読下しを最前列で録音しようとスマホを取り出したら、なんとバッテリの残がほとんどなし。しまったあ。ショック。午前中に充電しなきゃあと思ったのに、完ぺき忘れている。だめだこれは。

最前列に座った私は、2度ばかり先生に貢献できたのは良かった。飛郷(八木村の飛び地)の記述箇所を指摘できたこと、先生が直前に読み上げた箇所の位置を指摘できたこと。村上家乗資料集の校正のお手伝いが満足にできないので、せめてこんなことぐらいで役立たねば。

同好会が終わった後、まず平和大橋の西詰に行った。そこで方角を測ったら、月の出の位置がビルの向こうになっていることが分かった。撮影場所を移動する。原爆ドームと折り鶴タワーの間から月が登ってくる位置に自転車を止めた。しかし、東の空があいにく薄く曇っている。月が見えるはずの時刻になっても、月が見えない。雲がなくなるのを20分以上待ったが、だめ。あきらめて帰る。

自宅に戻って、夕飯のしたくをする時刻になると空の高い位置に満月がコーコーと輝いている。もう、なんということだ。

お月さまカレンダーで調べてみると、今月は7日18時10分ごろがちょうど条件よさそうである。7日は火曜日で、益田に帰る日だ。これでは平和公園に行けない。

コメント

コメントを投稿