« 3月15日 人を助けるのは、率先避難者の存在、行動だ。危ないと判断したら、勇気をもって、明るく、誠実に、ただただ大真面目に、人に影響を与えるよう行動する人が必要だ。私はマスクを外して町に出よう。明るくふるまおう。 | メイン | 3月17日 近所の方から、山桜開花の報が届いた。「鎌手の桜8選」に入れてみよう。うれしいな。今年もこのシリーズの動画を撮れるシーズンになった。がんばろう。 »

2023年3月17日 (金)

3月16日 家の裏に生えているヨモギを摘んで、あく抜きして、包丁で細かく切り刻んで、上新粉にまぜて、電子レンジを使いながら、ヨモギ餅をつくってみた。いいね。

このところずっと村上家乗安政2年を読むの動画をアップしてきた。ちょっとくたびれた。気分を変えて、家の裏に生えているヨモギを摘んで、ヨモギ餅を作ってみようと思う。

そんな話をしたら、お母さんは大量の小豆を湯がいてくれた。そんな小豆の袋をどこに隠し持っていたのだろうか。もう。ちょっと話をしたつもりだったのが、すぐに大鍋でとことこ始めて、今日の朝には大量の小豆がにあがっていた。

それを言われたら、すなおにありがとうと言うしかない。嫌味を言ったらいけんよ。93歳の女性にそんなことを言うたら、危ないことになるけん。

昼ごはんを食べたあと、サラダボールをさげて、背戸に行く。摘み始めたが、そんなにたくさん摘めるわけではない。GoProのカメラを回しているが、派手な映像が撮れるわけではない。

Youtubeの作品に仕上げる自信はないけど、まあ、とりあえず回しておく。練習という位置づけでもいい。

さっそく湯を沸かし、重曹入れてあく抜き。お母さんが煮てくれた小豆を小さい鍋に取り、しゃもじを使ってつぶしていく。塩、砂糖で甘みをつける。GoProのカメラが回っている。分量の見当がつかない。

湯がいて、あく抜きしたヨモギを水で荒熱をとって、絞る。まな板の上で細かく切ろうとするもなかなか切れない。CookPadの動画ではヨモギは固いのでよく切れる包丁を使えと言っていたが納得。

冷蔵庫にあった米粉を水で溶いて、さきほどのヨモギを入れる。いい色になる。うれしい。
こねてこねて、電子レンジ耐熱容器を探す。

こねて両手の中でこねるサイズにする。これを電子レンジでチンする。30秒経過するたびに取り出し、ヘラでたたきまわす。5分間これをするというのだから、10回するようだが、7回目めぐらいでよさげになってきたので、米粉を皿において、まぶす。熱くはなっているが、ぺったんぺったんして四分割してやる。それぞれを引き延ばしてやる。

傍らで冷めているあんこをスプーンですくって、伸ばした生地の上におく。上手にくるんでやる。おおっ、なかなかおいしそうだぞ。

できあがったら、お母さんに見てもらって、仏壇に供えて、チーンして、お母さんといっしょにいただく。4個作ったけど、大きさバランバラン。一番おおきなのをお母さんの皿に盛って、私は残りの3個。いただく。しわい。色はしっかりヨモギの濃い緑が色を主張している。

Youtube動画を参考にしながら、1日でなんとか食せるものに仕上げたのはよかったね。よくできました。Facebookにも投稿しよう。リア充をPRしよう。めったいにないことだもん。

コメント

コメントを投稿