« 11月11日 東区役所でマイナンバーカードの5年有効期限を更新した。マイナポイントの手続きを同時に行うかどうかを聞かれたが、更新手続きとマイナポイント申請を同時にすると時間がかかることということなのでやらなかった。 | メイン | 11月13日 雨の予報だったので、今日は何も予定していない。遅い朝ご飯を準備しながら、窓の外を見ると歩いている人をほとんど見かけず。雨は静かに降っている。風はない。 »

2022年11月13日 (日)

11月12日 定年の場合は、四十代の自分が五十代の先輩より先に定年退職することはない。しかし老化は人によって状況が違うから、年齢が若いからと言って、より年輩の人より遅くアウトになるとは限らない。75歳の元気な人が目の前にいるからといって、自分もそれまで元気である保証にはならない。恐ろしい現実だ。

今日もいい天気。古文書解読同好会は中区千田町の広島県情報プラザで行われる。天気が良ければ、自転車で出かける。小一時間かかる。通勤していたときはなんとも思わなかったが、この歳になるとちょっとしんどい。雨になれば、バス、市内電車を乗り継いでゆかなければならない。

老いというのは、定年と違って誰が先にアウトになるか分からない。定年の場合は、四十代の自分が五十代の先輩より先に定年退職することはない。しかし、老年の場合は人によって状況が違うから、年齢が若いからと言って、より年輩の人より遅くアウトになるとは限らない。厳しい現実だ。体に気をつけなければならない。75歳で元気な人が目の前にいるからといって、自分もそれまで元気である保証にはならないのだ。

今日の古文書解読同好会のテキストはとても興味深いものであった。大阪の商人が八木村役人に宛てた手紙である。八木村の農民が金を返してくれないという訴えだ。八木村の役人としては、私的な商売の話であるから、取り合うことはできないと返事してもよかったし、その理由をつけて返答してもいいのだが、そうはしなかった。借り方の居所を時間かけて調べて、それを回答している。そういう返事の仕方をすれば、訴え出た人をある程度納得させることができる。

問題がこじれるのは、回答、解決できない旨を理屈だけで返答してしまうときだ。そのときに考えた内容だけで回答してしまうと、相手の怒りに油をそそぐことになる。解決できないまでも、相手のためになにか行動して、その旨を伝えるだけで、相手はある程度満足してくれるものである。

要望を受けて、その妥当性を理解しました、社内会議に提案してみました、費用面でできないと判断されましたと行動と結果さえ回答してくれれば、お客様は満足するのである。そうしないから、お客様は怒り、あきらめて、その会社の顧客から、黙って立ち去るのである。そういう体質をうっちゃっておくとユーザーは少しずつ離れていきます。日本の大会社キヤノン様。そうですよ。

*

20221112_2200

[けなしてほめる]

人にお願いするときは、けなしておいてからほめること。その反対はだめ。字が上手だね、でもしゃべりは下手だね。そういわれてうれしい人がいるかな。

コメント

コメントを投稿