« 9月19日 母が使っていた布団を広域クリーンセンターに搬入。母は老人ホームで健在なのに。 | メイン | 10月4日 仏壇じまい墓じまいの前にやっておくこと »

2024年9月22日 (日)

9月22日 鎌手中学校同窓会、近況報告のネタを席上で考えた

売買中古一戸建ての情報を出した。

掲載して、その日のうちに照会があったらしく、さっそくに内見のお客様がおいでになった。事前に家の中を片付けたが、それでも十分には片付けきれない。人様に見てもらうにはもってきれいにしなきゃあとは思うが、簡単に片づけれるものではない。

20240926_2140

今日は正午から鎌手中学校の同窓会があった。毎年5歳刻みでやっているが、今回は70歳記念というわけだ。

65歳記念同窓会は、60歳記念の同窓会に参加したメンバーのうち、ムラッけのある男子たちが広島開催でやりますと大見えを切った。が、広島地区の幹事たちの力及ばずで開くのを飛ばしてしまった。申し訳ないと思いつつ、今回堂々と参加する。

乾杯の音頭の後、いつものように各自の近況報告が始まる。孫自慢、病気自慢、年金生活報告と続く。どれも面白いのだが、ささらないなあ。さて私は何を報告しようかと。考え始める。順番に当たってるわけではないので、私の発声までどれだけ残り時間があるのかわからない。ちゃちゃっと話の要点を拾い上げる。こういう一瞬はなぜかうれしい。

皆が聞いたことのなくて、おっと思わせる話題考える。私は小学校四年生の時に他校に転向して行った女子の話題を取り上げた。うん、これはいい。小学校五年生の遠足の時、みんなから離れてその子に会いに行って、何も言わずにあっただけで帰ってしまったというような話にまとめた。

結果的にはあまりウケなかった。まっ、いっか。

会食は2時間半飲み放題コースだったようで、12時始まりの14時半にはお開きになった。9月下旬の日曜日だから、外は十分に明るい。

会場の外で何人か、ちいさなかたまりになっていた。私は二次会にはゆかず、さっと手を振って、益田駅に方に向かった。

土田行のバスは、30分後だったので、近くのキヌヤスーパーに歩いて行った。夕飯の食材を少し買って、再び益田駅まで歩いて帰った。あっ、バスが出た。また30分待たなきゃあならない。益田駅前ホテルの周りで秋風にふかれるのを楽しんだ。みんなと二次会に行けばよかったかなとも思ったが、カラオケじゃあいやだもんねとおもいながら、ぼーっとした時間を過ごした。

穏やかな、ゆつくりした時間が過ぎる。これでいい。明日23日は家のまわりをもうすこし片付けて、24日には車で広島に移動する。荷物を全部持って行けるわけではないが、ほとんどを積み込んだ。今回はパソコンまわりを積み込んで、メインサイトを広島に移動しようと思う。

4年間の単身赴任介護生活。パソコンが鎌手大浜と広島の2か所に存在した。大浜のパソコンをメインにして、更新分をUSBメモリにコピーして、広島サイトと手動で動機をとってきた。

更新分のコピーをしくじると、正のデータを失う可能性があったが、正は鎌手大浜であるということを明確にしてきたので、しくじりはなかった。よしよし。

コメント

コメントを投稿