« 8月29日 午後は島根県立石見美術館の新収蔵記念特別展松江泰治JP-32を見に行った。今日が最終日なのだ。作品の各写真にタイトルなし、説明なしという手法はとてもイライラを感じさせる不愉快なものだった。風土記というタイトルは合わない。 | メイン | 8月31日 津田駅前の中田自転車が無くなっていた。あの怪獣たちはどこにいったのだろうか。悦っちゃんに電話して聞いてみよう。ロボット屋敷は私の夢のひとつだ。都屋工房やろう。今着手せんば。 »

2022年8月31日 (水)

8月30日 GoPro9が修理から帰ってきたので、使ってみよう。大浜港から見える漁火を撮ってみることにする。我が家の近くから見る日本海は電線だらけで興ざめなのだが、なるたけそれが少ない場所をこの間から探している。17時頃セットして、夕飯が終わる20時ごろカメラを回収にいく。

今朝布団の中で読んだ久志能幾研究所通信ブログの記事にはがつんときた。 私は「知りたることを、人に教えざるは、借金をして返さざるが如し(福沢諭吉翁)」の言葉を大事にしている。というくだり。出典は書いていないので、探してみよう。福沢諭吉の著書もAudibleで聴くことができる。楽しみだ。

20220830_2201

Audibleはサブスクリプションしていて、今は浅田次郎を聞いている。『おもかげ』(ナレーター: 星 祐樹)いいね。いいね。節子さんの言葉のところで涙してしまった。

20220830_2200

パソコンまわりが落ち着いてきたので、いろいろなやり残しを片付ける。昨日は庭の刈草処分をしたが、今日はパソコンまわり。今日は特にYoutubeまわりのバックログを片付けた。早春の都屋周辺2022、すももの収穫ほかを片付けることができたので、収録済みでYoutube動画にしていないのはなくなった。

よし、明日からはがんばるぞ。村上家乗もやっつけよう。

『書き納め上司の悪口』をまとめてみようかと、いくつか候補を挙げてみた。いやいや、こんなもん、まとめる時間がもったいない。そんなことしていたら、運気下がるよ。やめよう。書いておきたい上司は何人かいるけど、それらについて、場面を思い出し、文章にすることは私に益しない。ぜったいそんなことない。時間をかける意味があるとしたら『私が出会ったすばらしい上司』だ。

GoPro9が修理から帰ってきたので、使ってみようということで、大浜港から見える漁火を撮ってみることにする。我が家の近くから見る日本海は電線だらけで興ざめなのだが、なるたけそれが少ない場所をこの間から探している。

今日は30秒に一コマという設定で撮ってみた。だめだめ、これでは仕上がりが少なすぎる。3時間撮ってもの12秒くらいの映像しかとれない。もっとよく考えましょう。

コメント

コメントを投稿