2023年7月27日 (木)

7月26日 中央図書館の基本設計案が出た。これが移転ではなく、新しくサテライト館というのなら、みんなが喜ぶ。考えるだけでウキウキする。

朝が苦手だった私の朝散歩ががんばって続いている。家内とふたりで牛田大橋、神田橋をまわる。橋から京橋川をのぞき込むと、すこし黒い鯉のような魚が数匹流れに逆らうようにゆっくり泳いでいる。橋の上からふたりで川面を見るなんて何年振りのことか。

牛田山の方から陽が出てきた。この辺りは暦より28分ほど日出時刻が遅い。山の向こうから陽がでてくるからだ。太陽がちょっとでも姿をみせると、とたんに暑くなる。散歩終了だ。我が家に引き返す。

広島市は広島市立中央図書館を今の平和公園近くから駅前中古ビルエールエールA館に移転させるが、その基本設計案を市議会総務委員会に示した。その図面がTwitterでみた。いいねえ、新しいものって。

これが中央図書館の移転ではなく、新しくサテライト館というのならいいのにね。駅前商業ビルのにぎわい創出になるだろうし、コロナからの復活記念施設になるだろう。みんなが喜ぶ。考えるだけでウキウキする。

移転しても今の建物、一部の機能を残しておけばいい。広島大学のように、やはりもとがいいやと考え直して戻ってくるかもしれない。広島空港、市民球場だって移転したからといってすぐに壊したりしなかった。広島人は移転をうまくやる能力がある。

20230727_0500

2023年7月25日 (火)

7月25日 ウォンツで紙パックの焼酎を買い、ダイソーで子供用のミニバケツを買った。家に帰ったら、わらび餅が冷えていた。ありがたい。

広島市のがん検診を受けてきた。検便(大腸がん健診),レントゲン(肺がん検診),バリウム(胃がん検診)だ。行けるときに行っておかないと受診のチャンスを逃してしまう。

大変なのはまず、朝の絶食だ。これがつらい。まあ、これは少し我慢すればなんとかなるような気がする。これ以上に負担に思っているのは検便だ。なかなか採便出来ないんだ。毎日お通じがあるわけではない。気張ってもでてこない。気張っていると汗がでてくる。

今回も前の日、今朝、トイレで汗だくになって腹に力を入れる。でない。飲んじゃあだめと言われている水を何度か飲んで胃に刺激を与える。今日の出発直前のりきみでなんとぎりぎり間に合った。こういうことがたびたびだ。検便は時間をおいて2度採ってねと言われるが、こんな調子だからいつも1回分しか提出できない。まったくしないよりはいいというのでこれでやる。

今日の検診は朝9時30分から。受付を済ませて、最初の問診。ここでいきなり「マスクしていませんね、ここではマスクしてください」と命令口調で言われてしまった。これにはびっくり。こんなに暑くなっても、厚生省は各自の判断だと広報しているのに、なんということだ。恐ろしい。反論することもせず、ズボン右ポケットに突っ込んでいたマスクをする。ああ、なんとコワイ日本になってしまったのか。

バリウムを飲む胃がん検診は診察台の上でくるくるするのが苦しかったね。もっと季節のいいときに検診をうけたいものだ。

自転車で出かけたのだが、行き帰り日差しが強く、暑くて暑くてたまらん。この時期を選んだの間違いだ。

午後はゆっくりしたかったが、眼科に行った。ここでも患者が多く、診察までずいぶん待った。みんな涼しくなってから来院すればいいのにね。

ウォンツで紙パックの焼酎を買い、ダイソーで子供用のミニバケツを買った。家に帰ったら、わらび餅が冷えていた。ありがたい。少し元気になった。

村上家乗の予習をしていたら、ケアマネージャから電話が入った。お母さんの退院日が決まったという。1週間以上先ではあるが、こちらの希望日どおりだ。さあ、準備しましょう。さあ、元の日常がもどるぞ。

2023年7月24日 (月)

7月24日 同人誌の編集長から他の作品の感想を書いてくれと頼まれた。同人誌を開いて読み始めたが、A5サイズの冊子では文字が小さくて読みづらい。

今朝の朝散歩はあまりに簡単。わずかに1051歩 735m。路地をちょっとまがっただけ。継続が目的だ。

同人誌7号が送られてきた。私の投稿した「流れ材木」が載っている。古文書解読同好会で読んだ「八木村旧記諸控帖」からひとつの話題を取り上げて、短編小説にしてみた。いい出来だ。満足。

これをきっかけに作家デビューしたいものだ。無理だろうけど、これから解読同好会で村上家乗を読んでいく楽しみがひとつ増えた。日々の日記を小説仕立てにするにはどうしたらいいか考えるのは頭の体操になるだろう。

同人誌の編集長から他の作品の感想を書いてくれと頼まれた。これは難しいけど、逃れられない。同人誌を開いて読み始めたが、どうも文字が小さくて読みづらい。同人誌はA5判サイズでちょっと小さい。

送ってもらったPDF文書をiPadに取り込んで読み始めた。これなら文字を拡大できる。今日午前中使って1冊全部読んでみた。感想文を書くって難しいぞ。夏休みの読書感想文の宿題と思って自分に圧力をかけてみよう。

合わせて私の作品だけを抜き出して別刷りを作ってみた。文字サイズを大きくし、判をA5からB4判にする。ルビがあっても行間隔が乱れないよう設定して作ってみた。けっこうややこしい。ワードって使い方が難しい。別刷りは1部印刷したら、もう満足してしまった。古文書解読同好会の仲間に謹呈しようかと思ったが、秘すれば花という言葉がある。謹呈するのやめた。というか、もっといい作品ができれば、その時に配ろう。

20230724_0903

7月23日 今日の朝一番の仕事は益田警察署に行くことだ。昨日の夏祭りの折にオリンパスの交換レンズを岩の上に忘れてきたらしい。

朝散歩は大谷・大浜ではなく、木部の方角にした。最初に大きな坂を下る。兵吾坂というらしいが、名前は最近になって知った。小さいころからずっと通っている道だが、そんなふうに呼んだことはなかった。四だとしても「木部の坂」ぐらいだろうか。

国道の歩道部分を通るので、海が見える風景ではない。長い坂なので、クルマがスピード上げて登ってくる。私も車で通る時はアクセルちょい踏み気味にターボ車の元気を感じながら登る坂である。以前乗っていた車はクーラーを運転しながらこの坂を上ってくるのは車には負荷になっていたが、今乗っているターボ車は十分なパワーを持っている。

島屋呉服店跡あたりは懐かしい風景だ。中学同級の榎津君が住んでいた家が見える。ああ、彼が亡くなって何年になるのだろう。かっこよくて勉強のできる彼は、ずっとうらやましく思う対象だったのに、ああ、生きていないんではどうにもならんな。負けていてもええじゃん、長生きしよう。

6時10分のJRがやってくる。踏切近くで撮影ポイントを探す。雑草が大きくなっているので、場所探しに苦労する。うまく撮れたよ。

この後は7時03分通過だ。そこまであたりを散策しておれない。セミの声が大きくなりつつある。もう、帰ることにする。犬を散歩させているご婦人に出会う。朝の挨拶を交わすが知らない人だ。

長い坂を歩くのは朝であってもしんどい。老人のような格好で歩いてように見えるかもしれない。さっそうといこうぜ。

浄円寺前でアジサイが咲いていた。近辺のアジサイは花が終わりつつあるのに、ここのは今がきれいなときだ。私に写真撮ってくれと言っている。今日持参のレンズは標準レンズ12-40mm(35mmで換算24-80mm)だ。こういう散歩に持ち出すにはちょうどいい画角だ。

大谷口バス停まで戻ってくると、ふたりのご婦人が立っておられる。十七夜の片付けに行くという。そういえば先ほど自治会長のクルマが大谷に向かって降りて行った。年配の方たちに祭の世話をしていただいて、元気年齢の私がほうけてもうしわけない。

冷蔵庫の食品をだいぶ片付けることができた。開封後日数の経過してしてしまった豆腐は捨てることにする。食品には気をつけたい。食あたりは急激に強い反応が出る。田舎一人暮らしの時は対応がむずかしくなることがある。

今日の一番の仕事は益田警察署に行くことだ。昨日の大谷恵比寿神社夏祭りの折にオリンパスの交換レンズを岩の上に忘れてきたらしい。届けてくださったいるようだ。昨夜、電話がかかってきて初めて気がついた。

今日は日曜日。でも警察なら土日関係なく対応してくれるだろうと勝手に思い込んで出かける。益田警察署の広い駐車場、一台も止まっていない。でも署内の照明はついている。

玄関入ると、署内は一部営業中という雰囲気だった。1階では数人の職員がミーティングらしきものをしている。来意を告げて調べてもらった。私の探している落とし物を最後に見た時刻、気がついた時刻、特徴などを聞かれて、それを落とし物届に記入する。

手続きは面倒であっても、間違いのないようにされている仕組みには頭がさがる。しかも日曜日の朝からこんな客に丁寧対応、いくら公務員だからといっても大変だよ。

お礼をしたいので、拾った人を教えてくださいと聞いたら、拾った人は権利を放棄しているし、連絡は望んでいないとのこと。困ったね。昨夜私に電話してくれた人に聞いてみよう。

暑い夏の一日が始まる。

2023年7月22日 (土)

7月22日 恵比須神社の夏祭りは10時半からだけど、現地には9時半についた。撮影ポイントをひとめぐりして最終確認をする。

朝散歩5日目。おおこれだけ続けば習慣化したと言えるかな。うきうき。

大谷で祭りを準備している集団に接近してみた。朝6時集合で大谷自治会の人たちが動員かけられたようだ。そのようななかに遊び人よろしくカメラさげて近づくと嫌味のひとつも言われるかもしれないがと警戒したが、そこは私の人柄のよさ、上手に立ち回る。

私のことを知っている人がいた。あれは平口のカズーさんの長男じゃけえと私のことを皆に紹介してくださった。おやじはなくなって20年近くなるというのに、なんという影響力や。
10時半から祭りが始まるからきんさいと声をかけてくださった。声をかけてもらったからにはでかけなくては。明日は移動日なので今日中に片付けておかなければならないことはたくさんあるけど、それはまっいっか。人との付き合いを優先だ。

朝散歩、もうひとつ欲張って、地元の神社に行ってみた。あちゃ、ここでも自治会の役員が準備している。私より年配の人たちが、幟をたてる竹竿をひょいとかたげて神社の階段をすっす降りてはる。ああ、私には恐くてできない。

大日霊神社の石段は数えてみたら67段。なんだそんなもんなんだ。百段以上あると思っていたのに。

年配の人に祭りの準備をさせておいて、私は呑気に朝ごはん前の散歩。恥ずかしくなって早々に引き上げる。

家に帰って朝ごはん作って食べて、一息。すぐにでかける準備しなければならない。カメラバッグにGoProとOM-D,交換レンズを入れる。朝散歩の場所なんで歩いていこうと思っていたが、外のあまりの暑さにクルマを選択する。歩いて10分もかからない距離なのに。

恵比須神社の夏祭りは10時半からだけど、現地には9時半についた。カメラバッグをさげてウロウロ。恵比須神社のまわりは提灯も豊漁旗も飾られてもうすっかり準備ができている。まずGoProで動画の導入部を採ろうとした。

えっ、電源が入らない。GoProはいかんなあ。電源まわりのトラブルが多い。電源スイッチ何度も入り切り、バッテリを抜き差ししてもだめ。出かける前に動作確認しなかったのはミスだけど。GoProの撮影を早々にあきらめる。

OM-Dを使い、広角ズームと望遠ズームを取り換えながら収録できた。祭りが終わった時、声をかけてもらった。野村さん、御下がりがあるけえ、飲んでいきんさい。お酒をふるまわれても困るし、かといってお誘いを無視するのはよくないし。ええい、覚悟を決めて神社の近くにいく。その場の雰囲気でお酒になったら、クルマを置いて帰ればいい。冷めてから歩いて車を取りにくればいい。こんな暑い空の下でコップ昼酒が飲めれば、それはそれでしあわせだろう。でたとこ勝負よと、階段を上がったら、ジュースを紙コップに入れてくださった。ああ、おいしい。

家に帰って、今日録画した動画を編集してひとつの作品に仕上げることができた。うれしい。このテンポで動画作品を作ることができれば、いい作品が生まれるだろうに。

大谷恵比寿神社夏祭りにきんさいやと言ってくださったひとにLINEでYouTubeのURLを知らせる。あちこち拡散くださいね。

20230722_1000

今回は少し長い留守をするかもしれない。冷蔵庫の中を片付けて、切ったままのスイカを食べておく。

夕方、川崎さんより電話あり。交換レンズの忘れ物あり。ありゃ。警察に届けてあると言う。明日受け取りに行かねば。

7月21日 病院の近くを通ったのでお母さんを見舞う。ちょうどリハビリ最中で、今日は粘土をこねて人の顔を作っていた。おもしろいメニューだ。

早朝散歩四日目。梅雨明けだろうか、天気がいい。昼間は暑くなりそうなことを約束してくれそうな雰囲気がある。

いつものように大谷海岸に出ると、海岸近くの磯で小さな船が漁をしている。箱眼鏡で海底を見ながら長い竹竿をあやつり何かを取っておられる。近寄って写真を撮る。バックに大浜の赤灯台、高島、男島を入れながらとる。

20230721_0651

漁が終わったらしく、港に帰ってこられた。挨拶に近寄った。いい写真が撮れたので、コンテストに応募したいけどいいでしょうかと尋ねたところ、こころよく了承してもらった。恵比須神社の祭りが明日あるので、サザエを採っていたとのこと。おっ、これは季節性があるし、漁の風景、漁の意図が明確なので、ふさわしいタイトルをつければ、入選するかもしれない。

家に帰って、raw現像して、益田のキタムラに持ち込む。2L判に印刷する。140円。家に帰って、写真の裏に題名、住所、名前、電話番号などを書いて、封筒にいれる。津田郵便局に持ち込んで、切手120円を貼り、投函できた。1日で出来た。写真自体の出来は良くなかったが、撮る、現像、タイトルつけ、封筒入れして応募。いいことができた。

充実した写真サイクルができた。

近くを通ったのでお母さんを見舞う。ちょうどリハビリ最中で、今日は粘土をこねて人の顔を作っていた。おもしろいメニューだ。私もやってみたい。

2023年7月20日 (木)

7月20日 今日は燃やすゴミの日。ためにためた台所の生ごみと膝部分が破れてしまった作業ズボンを極小袋にいれてだした。そうとう臭って閉口した。

朝散歩をしようと決めて三日目。でかけたぞ。三日坊主まではできた。よしよし。

今日は80mm-300mmをつけた。しっかり望遠効果であってなかなかいい。

20230720_1710

ふと気がついて山の方向を探した。霞んでいるが、烏帽子山らしきものを見つけた。もうちょっと視程のいい日に確かめてみよう。まちがいなさそうだ。

昨日よりは足を延ばしてみよう。大日霊神社前を過ぎて、佐々木勉君ちへ上がる道を選んだ。ここは国道を渡るのがたいへんだけど、しかたない。

20230720_0500


今日は燃やすゴミの日なのに、出すのを忘れてきた。家に帰ったら一番にやっておこうと思った。台所の生ごみと膝部分が破れてしまった作業ズボンを極小袋にいれてだした。私たちの自治会では、ゴミ袋に名前を書かなければならない。ゴミを入れてから名前を書くのはちょっと難しい。次回からは気をつけよう。いつもそう思うのだど忘れてしまう。

昼は友人と会食。もめごとの話を聞いたが、よそのもめごとは楽しい。とは言っても解決の芽がみえそうにないので、それは気の毒になる。

家に帰ってみると、まだ犬の巨大糞がある。クルマのタイヤが当たらないよう気をつけて通過する。しかし、腹がたつ。「犬糞するな」の看板を作って、ジモティで販売してみようかしら。高札仕立てにして、墨で黒々かいたらウケルかもしれない。そうでもしないかぎり、おさまりがつかない。

明日は益田赤十字病院に出かけるので、帰りに板材と墨汁、太い筆を買って来てやろう。やっちゃろう。

過去帳ネタのYouTube動画にてこずっている。来週広島に移動するまでには仕上げてアップしてみたい。そろそろ化けないと。429人でずっと止まっている。なんとかせんば。

2023年7月19日 (水)

7月19日 朝散歩二日目。天気予報が怪しい。雨具を持たずにでかける。途中小さい雨が降り出すがあきらめずに続けたのがよかった。

早朝に通過するJRの4便の時刻をメモしておいたのはグッド。線路そばで待って撮ることができた。今日は天候のせいなのか、早朝であるせいなのかわからないが、普段では聞こえることのないずいぶん遠くの走行音が聞こえてきた。

撮るべきものを事前に決めておいたのはよかった。明日からそうしよう。青野山、高山、大日霊神社。

先日の烏帽子山登山で、大谷海岸の男島がはっきり見えたので、今日は反対に大谷海岸から烏帽子山を探してみた。見つからなかった。

どのレンズをつけてでかけるかはポイントのなるだろう。今日は60mmマクロ。広角側足らない、望遠側足らない。マクロはいいんだけど。ふと思いつく。この散歩が実質化するのであれば、コンパクトカメラのいいやつを買ってもいいかも。IXY650の後継になるが、IXY650は型こそ古いが、入手したばっかりだもんね。

動画を撮りたくなる一瞬があるので、三脚があるといいと思った。しかし、大きいのはいやだ。座面につけるやつでいい。
遠くで雷がなっていたが、ひどい雨にならないうちに帰ってくることができた。クマゼミがうるさく鳴き始めた。

OM-Dを設定して、連写・単写の切り替え、マニュアルピント、オートピントの切り替えがボタンひとつで出来るようにすれば楽だよ。Youtubeネタになるか?

朝ごはんを食べて、草刈りしようとしたら雨が降り出した。残念。

午後は益田市立図書館に寄ったあと病院に寄ってみた。母の退院は8月の上旬になりそうだ。着物をたくさん持って帰った。入院期間はまだ2週間以上あるので、大丈夫かいねえと思ったが、持ち帰りを言われたのは夏物ではないという。

7月18日 早朝の散歩を習慣化しようということで、初日。カメラ、レンズは1種類になるだろう。なにを持ち出すか検討しなければならない。

益田での生活が怪しい。母が入院しており、私一人になっている。朝起きだすのも、朝ごはん食べるのも、昼ごはん用意するのも、夕飯作るのも、お風呂をしまいごとするのも私一人になっている。そんなんなら広島に戻ってしまえばいいのてだが、こちらにも生活があるようになり、母がいないあいだずっとこの家をあけておくというわけにはいかない。

時間的な制約はほとんどない。それがためというわけでもないだろうけど、夜更かししたり、朝寝坊したり、不規則になりつつある。食事は3食ちゃんととっているのはエライ。

特に朝寝坊がいかん。遅く起きだすと、一日のだんどりがずれずれになってしまう。

一念発起して、早朝散歩をもくろんだ。もちろんカメラを持って歩くのだ。

オリンパスOM-Dに60mmマクロをつけて出かける。まずは家の周りで咲いているナデシコ、ジュズダマをじっくり撮る。朝の光はやさしくてうれしい。

20230718_0649 *

20230718_0653

散歩に持ち出せるカメラ、レンズは1種類になるだろう。なにを持ち出すかけんとうしなければならない。単焦点レンズひとつだとつらいかな。しかし、昔はみな単焦点レンズだったんだから、これでしばらくやってみよう。

出発時刻のほうが問題だ。朝7時と言えば、世の中動き始めている。近所の寺戸聡工務店は従業員が続々出勤してきている。そんな横をぶらぶら散歩でもあるまい。

今日は近所をほんの200メートルばかり歩いただけで帰ってきた。初日はこんもんさ。続けることが大切なんよとうそぶきながらもどってきました。

2023年7月17日 (月)

7月17日 お盆が近い。墓をきれいにしたい。夕方行ってみた。やぶ蚊がでるでる。これじゃあやれん。出直しだ。

となりの家を古民家整理している過程でエンジン式の刈払機が出てきた。試したわけではないが、動きそうにはない。処分しなきゃあいけないのだが、どうしたものか。

我が家にはすでに2台の刈払機がある。23ccのものと、マキタ充電式18vである。23ccのエンジン式は調子がよくない。買い換えたいと思っている。充電式の方は快適に動いているが、充電バッテリの容量があまりに小さい。20分も運転すれば、バッテリーを交換しなければならん。面倒くさい。休憩のタイミングづくりにはグッド。

さて、古民家整理でみつけた刈払機。これを下取りに出して新しいものを買おう。3台体制になったっていいじゃあないか。

庭の立木を剪定した。モチノキの徒長枝が上に伸びすぎて電線にあたりそうだ。これを切った。

20230717_0941 *

20230717_1033

ナツメの枝が人感センサーの邪魔をしている。これを切った。とにかく暑い。急に暑くなった。困る。

20230717_0936 *

20230717_1034

お盆が近いというわけではないが、墓をきれいにしたい。夕方行ってみた。やぶ蚊がでるでる。これじゃあやれん。出直しだ。

Img_0315 *

Img_0317