2023年1月30日 (月)

1月29日 広島にいると、中央図書館のことが気になる。考えることは古文書関係に用意したTwitterにアップしていた。図書館関係の書き込みが増えるようになって、Twitterのタイトルとちぐはぐになってきた。図書館関係のために別Twitterを立てた。

今朝の日出時刻は7時40分ごろ。牛田山の端に冬の太陽が昇り始める。陽の光はありがたい。牛田の日の出時刻でいちばんおそいのは7時55分ごろだから、15分も早くなった勘定だ。

外に出かけるにはちと寒い。家内とふたりで、確定申告の書類を作るのを始めてみた。年に一度のことなので、なかなか要領を思い出すことができない。わいわい言いながら、少しずつ思い出してくる。

去年より半月も早い確定申告まとめ作業だが、今年はいろんなことが起こっているからこれぐらいのタイミングでいいかもしれない。

広島にいると、広島市立中央図書館のことがどうしても気になる。もうどうしようもないとあきらめた事項ではあるが、そばを通ったり本を借りたりすると、なんとかできないもんだろうかと思ったりする。68歳。

広島市立中央図書館について考えることは古文書関係に用意したTwitterにアップしていた。図書館関係の書き込みが増えるようになって、Twitterのタイトルとちぐはぐになってきた。図書館関係のために別Twitterを立てた。

20230129_2100

お母さんに電話すると、睡眠導入剤がなくなってしまったという。半月前津田医院に行ったとき、お母さんは眠剤は手元にじゃうぶんあるからというので、処方しなくていいと言い張っておられた。

2023年1月29日 (日)

1月28日 冬は日が短い。帰り道どんどん暗くなる。図書館に立ち寄って本を借りるのが精いっぱいだ。今日借りた本の返却期限は2週間だが、そんなには広島にいない。いる間に読み終えて、家内に返却してもらおうと思う。

今日は朝から快晴。ありがたい。古文書解読同好会の予習をする。読み当番、今日こそは当たるだろう。A7班班長さんから資料をもらっているので、なんとか読めるだろう。これがなければ、こんな難しい字読めないぞと思いつつ、会場で暗唱できるよう何度も読んでおく。

早めの昼ご飯を食べて出かける。広島市内なので、自転車で行く。最初に広島銀行に立ち寄り、通帳の記帳。オンラインバンキングをやっているので、ATMで明細を印刷しなくてもいいのだが、愚直にプリントアウトしておくと安心だから、広島に戻ったときは、なるたけ記帳にいくようにはしている。

県立図書館に立ち寄る。前回借りた本1冊を返却する。「おそくなってすません」と恐縮したように言うが、月に一度の同好会開催日、つまり最初から遅れて返却するつもりで借りている確信犯だから、困ったものだ。

図書館で、「調べ学習」云々をやっているようだ。図書館にある資料を調べて、まとめて書いて終わりじゃあだめよ。課題解決学習をめざさなくては。図書館利用は調べることが目的でなく、何かを解決するために調べるのです。疑問解決だけでなく、課題を解決するために図書館を使う方法を子供たち、大人たちに提示してほしい、いつまでも「調べ学習」にとどまっていてはだめよ。

20230128_1200

広島市内ではサッカー場建設の様子を見た。いろいろ思う。

広島ではスポーツ施設は新築する。野球場、サッカー場。サッカー場にいたっては、老朽化しているわけでもないのに、また新築してはる。比べて図書館は築26年の中古物件に移転するという。貧しい選択だ。

駅前の中古商業ビル内に図書館を作るのはいい。楽しみで通う人や、受験生勉強机、行き場がなくてなんとなくソファの人には良い案だ。喜ぶ人が多いだろう。作るといい。でもそれは駅前分館ですよ。中央図書館はきちんとしたところにほしい。

今節約して中古物件に移転したとしても、何年か将来にはまた移転しなければならないだろう。その時に賃貸物件から移転するのと、地主物件から移転するのとでは状況が違う。今せっかく地主みたいなものなのに、それを手放す選択をしちゃあだめでしょう。

同好会会場に着くと、今日の読み範囲がホワイトボードに書き出されていた。さっそく。確認。よしよし、これなら大丈夫。

いやいや、読み当番は個人に当てられたものではなく、班にあたられたもの。私の個人の読みを発表する場ではない。班の見解をまとめておく必要がある。そのときに来ておられた班員にお願いして、読み合わせをする。私以外のおふたり、謙遜はしておられても、読解力は相当なもの。私は足元にも及ばない。くやしいが、いまは辛抱。
読み当番はなんとかこなすことができた。「為川役人と」は、「川役人として」と読むのだが、私は「タメカワヤクニンと」と読んでしまった。これはウケだろう。ウケがとれた。よしよし。

今日はLINEグループの案内をさせてもらった。どれだけの反応があるか、心配、楽しみ。結局チラシは59枚配って、お二人の方が友達申請をしてくださった。上出来だ。グループ招待を受けてくださった方へのウエルカムコンテンツを用意していなかった。悔やまれる。

冬は日が短い。帰り道どんどん暗くなる。図書館に立ち寄って本を借りるのが精いっぱいだ。今日借りた本は次のとおり。返却期限は2週間だが、そんなには広島にいない。いる間に読み終えて、家内に返却してもらおうと思う。

◆成功するシニアビジネスの教科書 村田 裕之/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2014.6 -- 675
◆発想工学のすすめ 中本繁実/著 -- 日本地域社会研究所 -- 2021.4 -- 507.1
◆ざんねんな日本のものづくり 日本知財標準事務所/著 -- 総合法令出版 -- 2021.7 -- 507.2

広島市立中央図書館はほんとに中古物件に移転するんかのう。さびしいかぎりだ。でも現状の臭い、狭い、汚い、本が少ないが解消されるのであれば、それでいいとおもわなければならない。

運用体制は改善してほしい。1/30は月で休館、1/31は奇数月末で休館。知らずにきた人がカチンとなって、また図書館のファンが減るだろう。区図書館は休館してもしようがないけど、中央図書館だけは毎月曜日に開いてほしい。問題解決のために道具なんよ。

母に電話するのを忘れていた。20時ごろ夕飯の片付けしているときに思い出した。急いで電話してみると、もう布団に入っていたという。「手の先が冷えてやれん。手袋をしているが、冷えてやれん。早よう帰ってきてのう」と言われてしまった。益田は寒いらしい。

2023年1月28日 (土)

1月27日 雪道を通って益田から広島に移動。広島に着いてから、明日の古文書解読同好会のおりに案内するLINEグループ「テレワーク古文書同好会」の案内チラシを作成して、PDF文書に変換した。USBメモリに入れて、牛田東のセブンイレブンでプリントアウトする。1枚10円。きれい。

朝、雨が降っているくらい温かだった。お母さんのデイサービスを送り出したあと、部屋を片付けて、洗濯物を洗濯機に放り込んで、荷物まとめて出発。二日間の暖かい天気で大丈夫だろうと思っていたら、なんのなんの。美都あたりから路面に雪がしっかり残っている。

宇津川の坂道では、雪を背景にしたイイギリの写真が撮れると楽しみにしたが、実は雪に隠れて、それほどでもない。路面の雪は多かった。

匹見峡道の駅を過ぎたあたりでもいちだんと多くなった。クルマが少なかったので、急ブレーキを試したくなった。GoProを引っ張り出して、サンバイザーにセット。時速50キロぐらい出して、前後にクルマがいないのを確認して、急ブレーキをやってみた。スリップするわけではないが、止まるのに予想以上に時間がかかった。

八幡の積雪は83センチだったと後で聞いたが、深入山まわりは路面の積雪が多かった。後ろからトラックと乗用車がついてきていたので、小板バス停で道を譲った。

途中積雪の中を走らせていたら、アクセルを踏んでも踏んでも加速されないと感じた場面があった。そのときはすこし嫌な雰囲気であった。車は少ないし、もしもエンストでもしたらどうやって助けてもらうのか見当がつかない。

雪道をスタッドレスタイヤで走った経験があるから、そんなには困らなかったが、今日はひとりで運転なので、ちょっと嫌な感じはした。

三段峡を過ぎたあたりから道路の雪はなくなってきた。安心して走ることができる。戸河内道の駅でいつものようにとんかつ定食1200円を食す。そのまま帰るのはくやしいので、上殿八幡宮に立ち寄って写真を撮る。ついでに上殿集落にも足を延ばしてみるが、それほどの場面はなかった。寒いので早々にきりあげた。

広島の家についてびっくり。あたりの風がとても冷たい。根性がある。島根県益田の風より厳しい寒さだ。

ちょっと休憩して、明日の古文書解読同好会のおりに案内するLINEグループ「テレワーク古文書同好会」の案内チラシを作成する。益田ではA5判横で作るところまでした。コンビニで印刷しようとすれば、A4縦用紙になるので、A5横2ページをA4サイズ1ページにしてからPDF文書に変換する。そうすればコンビニでプリントできる。なんとか30分ぐらいでPDF文書を作って、USBに入れてから出かける。牛田東のセブンイレブンでプリントアウト。スムーズにできた。

いったん家に帰ってからとも思ったが、予約の時間が迫っているので、そのままアンダルシアに行った。月に一度のカットだ。4200円。コンビニでプリントアウトした紙を忘れそうなので、コートのポケットにねじ込んでおいて、コートをご主人に預けた。

前回は年末12月に散髪しているので、29日ぶりのカット。いつもより短めなんだけど、今回は長くなった髪がずっと気になっていたのですっきり。

散髪が終わって、寒い広島の夜を歩いて、上空を見上げると半月。なんだい、雪降りなのに月がでている。あたりは暗くなっている。益田にひとりにさせたお母さんに電話してみる。今日のデイサービスでは「サッカー」というゲームをやって、点数が良かったらしい。たわいのない話をして、戸締り・火の用心・ちゃんとした食事するよう伝えて電話を終わった。私の妹とは長ーく通話するが、長男とはどうでもいい話が短い。

このブログの文章は、益田であれば、ドスパラパソコンのしばやん日記に入力して、それをコピペする。しかし、広島では益田のパソコンにはタイプできないので、仮のテキストファイルにタイプする。そのとき、左手にサーモスカップに入ったお湯割り焼酎が欲しいのだが、なんと広島の台所には1杯分の焼酎しか残っていなかった。うかつぅ。昨日もおとついも休肝日して、今日を楽しみにしていたのにぃ。

2023年1月27日 (金)

1月26日 15時半ころにぜんざいを作った。つぶあんの素に塩を入れて、とことこ温めて、小餅を入れて、お母さんとふたりでつつましく食した。あまくておいしい。

朝はやく電話があった。今日のスイセン公園駐車場当番中止とのこと。寒くてときどき雪が舞っていたもんね。早めにわかってよかった。さあ、急に時間がとれた。有意義に使おう。

気になっていた古文書解読同好会の動画をYoutubeにアップするようにしてみた。「限定公開」の設定をやってみた。うん、これならうまくゆきそうだ。

今日は台所の窓から何度もジョウビタキとメジロの姿が確認できた。しかも、お母さんにも見てもらうことができたし、お母さんが自分で見つけた場面もあった。これはなかなかいいよ。

15時半ころにぜんざいを作った。つぶあんの素に塩を入れて、とことこ温めて、小餅を入れて、お母さんとふたりでつつましく食した。あまくておいしい。しかもジョウビタキの声がすれば立ち上がって窓の外をみれば、茶色の紋付のジョウビタキがたびたび見れる。うれしいね。

2023年1月26日 (木)

日差しが出ると元気になる。納屋の片づけを少しやった。お母さんが草取りに使う出刃包丁が無造作になげてあるのが残念でならない。包丁たてを作った。

朝起きてみると、あたりはうっすら雪化粧。寒い。今日はデイサービスの日、無理してでも布団から起きだす。とは言ってもえらそうに言えるほど早くはない。

私がいつも寝ているのは、座敷。お母さんの寝間とふすま一枚のとなり。お母さん最近は起きだしが次第に遅くなっている。寒いからだろう。

考えてみれば、昔は大変だったのだろうと思う。どんなに寒くても、眠くても、起きだして、薪に火をつけてご飯を炊き始めなくてはならない。口を開けて待つだけの人間がいっぱいいたはずだ。それを思えば、今の私の苦労なんて。

デイサービスの迎えは普段はひとりの職員なのだが、今日は雪のよほうということなのか二人であった。お母さんは朝ご飯の片づけを済ませて、さて、電気こたつに入ってあったまろうかというときに、迎えの車が来た。しょうがない。

午前中にゆうちょ銀行から山陰合同銀行への送金ができた。インターネット送金なので、郵便局に行かなくていいのだが、難しい。マニュアルを書いて残しておく。

広島市被爆二世健康診断を電話で予約した。検査項目は次のとおりである。この健診は初めてだ。

山地内科2023.1.30
 <一般検査>
・視診、問診、聴診、打診及び触診による検査・Crp定量検査・血球数計算・血色素検査
・尿検査(ウロビリノーゲン、蛋白、糖、潜血)・血圧測定
・医師が必要と認めた場合の肝機能検査(Ast、ALT、γーGtp)及びヘモグロビンA1c検査
・多発性骨髄腫検査(任意)

日差しが出ると元気になる。納屋の片づけを少しやった。お母さんが草取りに使う出刃包丁が無造作になげてあるのが残念でならない。包丁たてを作った。城さんのように上手にいかない。いいよ、いいよ、少しずつうまくなればいい。

買い物に出かけて、厚手のパジャマを買ってきた。広島から持ってきた厚手のパジャマをずっと着ていたが、さすがに洗い替えが欲しくなって、三隅のサンプラムに行った。雪があがるかと思いきや、ますます降り出してしまった。

2023年1月25日 (水)

1月24日 何度も温めなおして食べてきたおでんも今日が最終日。今日食べきって最後とした。今回はちょっと味が薄かったようだ。次回はもっと上手に作ろう。

今日から明日にかけて今シーズン最強の寒気が襲来するという。「10年に1度」のレベルだということだが、それぐらいでどうしてこうも大げさに呼びかけをするのだろうか。ちょっと甘ちゃんではなかろうか。

でも、今日はほんとに寒かった。大浜港では赤い灯台に大きな波しぶきがかかっているだろうから、写真撮りにでかけてやろうと思ったが、あまりの冷たさ、降雪に阻まれて、50メートルもゆかないうちに引き返した。

お昼ご飯を食べているときに、近くでずっとジョウビタキが鳴いている。それもかなり近いところで。外を注意していたら、窓のすぐそばにやってきた。お母さんに知らせると、大義そうに体を動かして、見るために立ち上がってくれた。ちようどいいタイミングで姿が見えた。喜んでもらえた。

午前、午後とも、八木村旧記の復習、予習。同好会の録音をもとに、動画を2本作り、サーバーにアップできた。ためしに視聴してみると、スマホに表示されるまでに時間がかかる。やはり重たいのか。1本あたり1Gバイトより小さくなるように作ったが、それでも重たいか。もうちょっと考えなければならない。やはりYoutubeベースがいいのかなあ。

午後、シンシンと冷え込んできたので、ぜんざいを作ってみた。冷蔵庫に鏡餅の小餅がふたつある。粒あんの袋も冷蔵にある。とろとろ煮て、お母さんとおいしい、おいしいと言って食べた。きっと昔は作ってくれていたのだろう。

何度も温めなおして食べてきたおでんも今日が最終日。もう、ずいぶん煮込んで、今日食べきって最後とした。今回はちょっと味が薄かったようだ。次回はもっと上手に作ろう。

2023年1月24日 (火)

1月23日 昼ごはんを食べている最中に、窓の外をみると、日差しがある。明日からは寒くなるらしい。今日はデスクワークではなく山作業をしよう。

午前中は古文書解読同好会の復習。友人が送ってくれた録音を編集してなんとか動画に仕上げたいと頑張ったが、なぜかテキストと照合がうまくゆかない。さんざんあずって、ひょっとしたら、西村先生が読み下す箇所を間違ったのではないかと気がついた。早速、八田さんに電子メールして確認することにする。

ここで中断。

昼ごはんを食べていたら、日差しがあった。やった。明日からは寒くなると言っている。今日は山作業をしよう。

まず桑の樹を剪定。さすが桑の樹らしく毎年大きくなる。これを強く刈り込み。

続いて小畑上まわりの林を刈りこみ。おもにクヌギの樹を強く強く剪定した。この樹はいくら強く刈り込んでも大丈夫だ。次の春にはひこばえが生えまくる。

パソコンの前で作業したい気持ちはあるが、この山作業のようにゆったり時間を使うのも楽しい。いいじゃあないか。

万寿千年祭りのことを考えた。昔、図書館時代に所蔵データ百万件突破お祝い企画をやった。その種の祝い事は通常業務の中にはなく、係長、課長、館長を説得して、実現までに困難はあったが、なんとか人を巻き込みながらやり終えた。ちょうどいまの万寿千年祭りに似ているのではないか。

当時の自分にできたのだ。今だってできる。広島市立中央図書館の建替え運動を始めようとしてなんにもできず、失敗したやん。その反省活かさねば。

人、人だよ。こうなれば、参政党益田支部を頼ってみよう。私のチャンスはそこにある。私が友を得るとしたら、そこだよ、きっと。

昔のことを思い出そう。益田高校生徒会長選挙。それ以来選挙の洗礼をうけたことはない。いやいや何も立候補しようというのではない、人を探すんだ。やれるよ、私に。今やらなくていつやるの。先延ばし、先送りしても先はそんなに残ってない。

行動しなければ、広島市立中央図書館とおなじことになるだろう。それではよくない。できることをできるまでやろう。友を得よう。きっといる。心に描けば、誰かが出現する。いままでそうだった。

なにごとも経験だ。体験を求めてもいいよ。もう、あまり時間は残っていない。今年度中に企画建てしないと間に合わないよ。きっとできるよ。

いこう、動こう、人を巻き込もう。きっと誰かいるよ。今日の午後、密度の薄い時間をたっぷり使って、思考したことだ。これこれ。やろう。ええじゃん、もう。

2023年1月23日 (月)

1月22日 藤沢周平の小説を真似て、時代短編小説を書いてみよう。こういうことは仲間を引き込むに限る。LINEグループの古文書同好会に呼び掛けちゃろう。

今朝、寒かった。お出かけ日なのに、布団から出ることが困難。外を見たらクルマの窓ガラスが凍っていました。

スイセン公園唐音横断ウォークにでかけた。行ってみると普段にない参加人数。どうしたことか。いつもだったら、山陰道鎌手保存会の中で案内しているのに、今日は、鎌手峠歩き参加者にも案内はがきを出したという。それで、普段にない参加者だったのだ。

参加者41名。これは今までのような内輪の行事というわけにいかない。きょうきょ班編成がされた。私も役員のひとりということで指名されて、参加者に紹介されて、歩き始めることになった。

こういうときは、さっと自分のできること、役割を認識して、ちゃんとふるまえること、これまでの経験からしてちゃんとできる自信がある。

状況に応じて、よりふさわしい采配ができること、こういう活動がうれしい。

でも不手際について、ちょっとでも指摘されるとがっくりくる。跳ね返すだけのずぶとさが私には必要だ。

12時過ぎ、行事が終了。いったん家に帰って、お母さんの昼ごはんを準備して、一緒に食する。とはいっても昨夜作ったおでんを温めただけなのだが。こういうことがちゃんとできるようになったことがうれしい。

ナフコ、キヌヤに買い物に行った後、木部漁港に立ち寄って動画収録。ここの海岸は面白い。緑色の火山岩が際立っている。うれしい。早く作品して公開したい。

藤沢周平の小説を真似て、時代短編小説をこのたび書いてやろうと思う。こういうことは仲間を引き込むに限る。LINEグループの古文書同好会に呼び掛けてみよう。

出来そうな気がしてきた。

2023年1月22日 (日)

1月21日 散財のおわびじゃあないけど、おでんの材料たっぷり買ってきた。お母さん食べたいと言っていたので、作りましょう。

朝起きて外を見ると、うっすら雪化粧。聞いていませーーん。起きるのがつらい。今日はデイサービスではないので、ゆっくり起きだす。

去年の8月、パソコンを買い替えた。ハードディスクは16TBをつけた。そこで困ったのがデータのバックアップが困難になっていた。外付けハードディスクは12TB, NASは12TBを持っていたが、これでは2世代バックアップがとれない。

買い換えて半年になるので、そろそろバックアップを考えておきたい。外付けハードディスクを4TB分買い足す、NASを4TB分買い足す。ううーん。あまりうまくないなあ。

なんでそんなに容量をくっているかというと、動画があるからだ。大した動画ではない。Youtubeの作品を作ったら、元クリップは消していいのではないかと思う。5年前の素材クリップ、再び利用する可能性なんてない。

いやいや、せっかく時間と場所があるのだから、ぜいたくしてもええじゃあないか。こんなぜいたくできるのは、パソコン人生初めてだ。その幸せをかみしめようじゃあないか。

ハードディスクまわりを整理して、筐体に購入年月日、ディスク容量などをネームランドで貼り付けていたら、機械が古いのか、調子わるい。

これも買おうとネットで調べていたら、どんどん時間が経過してしまう。データのバックアップが大事なのに、関係の薄いラベルプリンタの買い替えの話になってしまっている。

エディオン益田店に行くも、ラベルライターのいいやつがない。結局、家に帰って、エディオンネットで注文。無駄なお出かけになってしまった。16TBのNASも注文した。散財だなあ。

散財のおわびというわけじゃあないけど、おでんの材料たっぷり買ってきた。ジャガイモ、はんぺん、しらたきも買った。お母さん食べたいと言っていたので、大きな鍋で作りましょう。この冬4回目くらいのおでんだ。

2023年1月21日 (土)

1月20日 益田赤十字病院のレストランで食するカツカレーがとてもたのしみ。この病院のカレーのご飯がおいしいのだ。もう、受診なのか、このカレーなのかどっちが目的かわからない。

益田赤十字病院に行く。前立腺PSAが高いというので、広大病院で半年に一度、受診していたが、単身赴任介護になってしまったので、紹介状書いてもらって、益田赤十字病院で検査してもらっている。

一度、ぱちんぱちんとやる入院生検をやってもらったが、痛くて痛くて涙が出た。しかたない。たまには総合病院で検査してもらうぐらいがいい。

益田赤十字病院のレストランで食するカツカレーがとてもたのしみ。この病院のカレーのご飯がおいしいのだ。もう、受診なのか、このカレーなのかどっちが目的かわからなくなっている。

予約は11時30分なのだが、待たされる、待たされる。今日は13時30分過ぎに呼ばれて診察を受けた。まあ、病院の先生、大変。昼休みはどうされているのだろうか。いつも心配している。

帰り道、益田市立図書館に立ち寄り。益田市立図書館いいよ。今日も4冊の本を借りた。

◆日本の自然 2 日本の山 岩波書店 1986/06 貝塚爽平∥編
◆益田ふるさと物語 ふるさと読本 益田市教育委員会 2011/03 益田市教育委員会∥編
◆リアルな合成写真のつくりかた プロが教えるPhotoshopお… 秀和システム 2006/06 吉田 浩章∥著
◆おでん大全 名店のおでんだし・創作おでんの技術・定番おでんの作… 旭屋出版 2004/11

今日は木部の海岸に行ってみようと思ったが、天気が良かったので、予定変更して、津田漁港に立ち寄った。みごとな地層。すごい。